SSブログ
トレードの初歩 ブログトップ
前の10件 | -

株の今後のシナリオ [トレードの初歩]

12月日経平均高値更新。

 良く上がった。私の赤字株は上がらないが、

上がったら売ろうと思ってるのだが。

 アメリカの量的緩和が終わったが、日本は続けている、金余りなので、株や土地が

上がりやすいのはわかるが、要は誰かがババを引かなければならない。



第一候補、日本の年金基金、私たちの積み立てたお金をなくすことになる。

第二候補 ファンド、ファンドが目減りしても、ファンドを買った人が損をする。

第三候補 銀行、銀行は税金も払わず、損したら、国が助けてくれるので国民が損をする。

第四候補 個人投資家、自己責任の一番きつい掟、現金化を忘れると大変。


 衆院選挙後、もしくは来年、事件が起きるのか。



何しろ石油が不景気が原因で安くなっているのに、株が下落しない。

 ロシアへの制裁というが、

本当はどこか大きな買いポジションを持っているところを潰すのか、

修正

 シェールガスの生産が大きいらしい、ただ、シェールガスの生産コストは

一般の原油より高いはず今後の値動きで、金融市場に大きな影響を与える可能性あり。


 アメリカ財政危機で再び騒動が起きるか

来年もイベントが目白押しになりそうで、慎重に行動しようと考えている。


タグ:株の行方

昨年の株は上昇 [トレードの初歩]

昨年は8000円から16000円に日経平均が上昇したが、

私はうまく波に乗れず利益が小さかった。

理由
  1、もう少しで買い出動するレベルで反転上昇。2度も

  2、押し目らしい押し目が無く、更に上昇

で、短い周期のトレンド順バリで空売の損失が大きく、買いの利益を減らし、

ダメでした。買い一辺倒なら買値の2倍3倍である。



売りがことごとく討ち死にしたのを確認して、これは上昇トレンドだと、気づくのも

遅く、高値圏で指をくわえて眺めている内に、更に上昇していった。


しょうがないので暮れ間際に購入した株は高値つかみで含み損失が大きく。

失敗しないと成功はないが、もっとうまくできなかったか、反省です。(涙.)

今年は、みなさんうまくやりましょう。儲けたら(含みでなく利益確定です)

おいしい物でも食べて消費拡大に貢献しましょう。私は回る寿司です。


投資は全力はダメ [トレードの初歩]

株上昇し円安が止まらない今、株で、FXで儲けたと言う話が多くなってきました。

証券会社の口座開設の申し込みも殺到中とのこと。

初心者から、超初心者にアドバイスがあります。

多く稼いでいる人は、まぐれか実力かです。実力のある人は20年やっていれば、今頃大金持ちです。

私は、貧乏ですので、初心者です。でも退場していません。

過去に多く儲けて話題になった人の多くはいなくなっています。だから注意してください。

また、金額が大きく勝った◎ロスなんていうのもニュースになっていますが、彼はもう年で、

金額も大きいのでたぶん△ンサイ●ーのような情報か裏工作で勝ったのだと思います。

要は負かす相手の情報をにぎり、追いつめるのだと思います。それもかなり大きい相手だと想像します。

トレードで負けるのは勝負ではあると思いますが、彼みたい大きな金額の場合は、丁半博打はしません、

もし資金の元が日本の銀行などは怖くはないと思いますが、怖い人の場合は、損させたら×されます。

と言うわけで、資金のないゴミ以下の投資かはそんな情報も入ることはありませんし、◎フィアも雇えません。

勝率は少し50%を上回れば上等です。後は負ける金額より勝つ金額を大きくするだけです。

それでも確率の低くないパターンが連続して10回負けても問題ないようにすると、

1年での利益率は大きくできません。私などは、ゴミでなくバクテリア以下

他人任せは絶対ダメ、投信を大金で買うくらいなら、
日経かTOPIXのETFを下がった時、
1年で買う金額を1ヶ月あたりに資金に分散して、買う。翌月下がったら、1ヶ月分の資金で買い足す。
もし、下がらず上昇した場合は、見送って、下がった時に取っておく、一度で買わないこと、
そういう、癖を付けておけば、大きな下落した場合も慌てなくすむ、暴落しても1年経てば有る程度戻る。
最悪の下げのリーマンショックでもこの方法をしっかり守っていれば、プラスになるはずです。

毎回全力で買っていったら、暴落時損切りしするか、塩付けを作り、
しばらく心理的に何も出来ない状況になるかしかない。

資金があれば、大きく落ちた直後の戻りを狙う買いもできるのでいくらかは利益を上げられる。
何しろ長期下げた後の上昇はホントにゆっくり、横這い、もう1段下げといろいろなパターンがあります。

買いPの売りは儲けがでれば良いので、下落始まりで徐々に量を制御しています。
上は一例です。私はこれの改良版を半分の資金でやっています。若い人は素早く動けますが、
私は適当にノンビリが性に合っています。

今、ドル債の金利が上昇しています。まだだと思いますが、注意する必要はあります。

いつも、儲け損なったとぼやいていますが、大損喰らったら、ぼやきもでないでしょう。

昨年は春に勝負してこけて、その後、株が上がったので小さく仕掛けてとんとんに戻しましたが、

勝負時は損切りが難しい。

何でも自己責任。これが、事実です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

株上昇中だが [トレードの初歩]

下落トレンドから上昇に変わるかどうか9200円を突破したので、
P&Fによると10000円位まで上昇の可能性もあります。

塩付け銘柄をお金に戻せるだろうか、実体経済はあまり良くないので、円安頼みで輸出産業頼みに

しかし、輸出産業は円高対策実施中のため、どのくらいの効果か解らない。実際次の四半期決算か。

でもそれが出るまで待ったら出遅れは確実、下手すると、高値つかみということで悩んでいます。

そこでもし、円高に反転したら、えらいことに。

トレード基本7,リスク管理 [トレードの初歩]

人に管理されるのはいやだと思うが、

お財布の底に穴が開いてパフパフしているのをふさがないで

外に持っていくことはしないと思います。



株や為替の価格の変動は今後上に行くか下に行くか判りません。

トレードする人がリスクを調整するには、 投資金額の決定。 市場から何時EXITするか。

この2つしかないと思う。


最後に言いたいこといくつか

トレード結果はすぐに出る点はいいことです。

損失に対して損切りなど対応が出来る。

もし、会社経営で売り掛けしたところが、倒産したとか、社長や社員が持ち逃げしたとか、

自分が知らないところで知らないうちに大きな損失が発生するわけではない。


暴落をおそれるな、順バリなら保合が何度も往復ビンタを食らう悪い状況。

急落は確かに買いポジションの損失が大きくなるが、売りで儲けて、

下がったときの買いでも儲けられる。暴落はいい機会を作ってくれる現象だ。

100%ポジションを持ってはいかん。まだ下がると思うべき。

良い銘柄は暴落時しか買えないと思うべき。



あきらめたら負けですが。

資金が無くなったら、

あきらめないけど、

トレードは出来なくなる。

勝つことより、資金が無くならないことを優先して

トレードをするべきと思う。



負けそうな気がしたら、勝ちそうな気がするまで

トレードを休み、研究をしていた方が良いと思う。


あわてて参加する必要はありません。

なぜなら

あなたのトレード参加を何時までも

大勢の人が口を開けて待っているからです。

損切りは出来ても、今でも欲を抑えるのは難しい。

これでトレードの初歩は終わりにします。

ここまで読んでくれてありがとう。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

トレード基本6,損切とEXIT [トレードの初歩]

損切りするべきか、しないべきか

私もみんなも悩むところで有ると思う。だいたいにおいて、

損切りした後反転するからである。

結論は

トレードしたストラテジーのEXIT条件なら損切りするし そうでないならそのままでOKである。

もちろんトレードのストラテジーは期待値がプラスは当たり前だが、

勝率も50%以上が望ましい。

例えば、

損切り無しの厳しいENTRY条件なら、塩づけも良いことになる。

次のトレードまでかなりの期間が有るからである。


一般的な短期トレードで期間を区切るEXIT条件ならば、

損でもEXITしなければならない。

次のトレードが出来なくなるからである。



利益確定はもちろんEXIT条件が正しい。しかし、相場は何時

急変するか判らないのも事実。

どうするか、みなさんも考えてください。

でも、損切りは気分はブルーですよね。

ではこう考えてはどうですか。

車の運転のアクセルをポジションメイク。ブレーキをポジションイグジット。
アクセルだけでは運転できないですよね。
アクセルもブレーキもどちらの運転操作も楽しくないですか。

もう一つ、

戦国の武将になったとします。あまり意味のない場所に作った出城のいくつかが
敵の攻撃で落城しようとしています。援軍を送りますか、それとも、戦略的な
作戦に兵力を使いますか。兵力を有効に使用しなければ生き残れません。

戦略は十分勝つものを採用するべき、でないと、同じようなミスを繰り返します。

実際の戦は、戦闘日数は少なく、移動とか訓練とかがほとんどです。

そして、敵を迎撃する場合、有利な位置をとる必要があります。高地とか隠れるのに有利な場所とか

トレードも買いの場合は底に近いときか、上昇速度がある時、売りはその逆。

話はそれるが騎馬武士の太刀攻撃は上部から振り下ろされるので地上兵士が刀で受けても、

よほどすごい達人以外は力負けして打ち込まれてしまう。だから矢で射るか、騎馬武士同士の戦いになる。

刀で置いてある木刀は切れるが、上段からうち下ろされる木刀の打撃を刀で受け止めてはならない。

衝突の瞬間木刀が撓り、刀を切断、そのまま頭を直撃する。

武蔵が小次郎に対してより長い木刀を選択した理由の一つかも知れない。

より小さい刀で受けても受けられず切られ、2刀で受けてもその衝撃を受けきれるかどうか。

刀をへし折られて切られる可能性が高いと思う。だから、武蔵は刀でなく長い木刀にしたのだと思う。








つづく

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

トレード基本4,トレンドと保合 [トレードの初歩]

持っている株が毎日少しでも上昇して行くといい気持ちになる。

なんか、わくわくうきうき利益で何を買おうかな-なんてね。

あれ、下落している。利益が少ないけど、利益確定しようか、

戻るのを待つべきか、と不安になる。

そして、買値と同じくらいになると、ここで抜け出すかどうか悩む。

機械的にトレードしている人や機械トレード以外なら、みんな同じ思いです。

機械トレードの人も、数ヶ月後の損益を見て喜んだり悩んだりすると思います。

トレンドが何処まで続くか判らず。途中に保合という価格が上下に振動する場面に

入るからです。保合は調整場面といわれていますが、何を調整しているのでしょうか。

当たり前ですが売りと買いです。または、隠れている材料が有るかも知れません。

保合場面下では、トレンドフォロー作戦実行中の人たちは損失が増加します。

逆バリ作戦実行中の人は利益が上がります。

高値から、安値から何割戻し。あるいは抵抗やサポートラインというのもありますが、

残念ながら、保合が何処で終わるかは、終わった後で判ります。

前のトレンドの方向と同じか異なるかも終わった後で判ります。

以上通常相場です。各自、よく考えて正しい行動を取るようにしてください。

まとめますと、

相場は上と下にどちらに動くか。

今は自分のトレード方法で利益が出そうな状況なのか、そうでないのか

以上2点の判断が重要です。

先の事は判らない、事実を見て判断すれば遅れは必然

(答えは自分の中;私も試行錯誤中)




トレード基本3,インサイドの影は株価に [トレードの初歩]

基本的な事ですが、あえてここで書きます。

安く買って、高く売るは間違え


正しくは、割安を買って、割高を売る

違いが判らない人は問題です。

私が何度も間違えたものに

四季報の来期の予想利益は今季より、大きくなると書かれていたのに

株価がゆっくり下がっていって、割安だと判断して買ったところ

急に下落が大きくなり、その数ヶ月後、大きな問題が公表された。目の前真っ暗状態

私の行動の何処が間違っていたか。

それは、暴落以外の環境下で割安等は1日しか存在しないこと。

株価がゆっくり下がっているならば、割安でなく割高だからである。

隠れた材料で株価は動いている。それも適正な水準に向かって。

また、会社の利益変化が株価に影響を与える。

景気が良くなるならば、会社の利益増加が見込まれ、株価は割安に変わり、

景気が悪くなるならば、会社の利益減少が見込まれ、株価は割高に変わる。

というわけで、別な言い方をすれば、株価の変化は会社の利益変化を表す。

(必ずしも絶対ではない、しかし、操作しているならば、動きがおかしいはず。)

なにか事件が起きなければ、数日でトレンドが終わることはなく1ヶ月以上は続く、

ならば、明確に下げているのに買いポジションを持っているなら、

売るのが正しいと理解出来ると思う。

ただし、大きく下げすぎた後の反発は、只その下げた価格差のみに従い、

適正水準は一時期忘れられる事があります。


つづく



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

トレード基本2,恐怖のないトレード [トレードの初歩]

恐怖のないトレードは有ります。

ズバリ、レバレッジを低めにするトレード

例えば、レバレッジを0.1に抑えたトレード
資金100万円で投資額は10万円ならどうです。
コード1321なら10株程度

多くの投資体験談の本の中に、大きく資産を増やす時に

レバレッジを上げて勝負するようなことが書かれています。

私より優秀な人はどうぞご自由に、やっちゃってください。

でも、そのレバレッジを上げての勝負は毎日では無いはず、

数年に1度か10年に1度位だと思うのですが、

通常はレバレッジを下げて、今、株が下落している時タイミングを計り

少しはレバレッジを上げて(0.1から0.3位)に株を買おうかなと考えるのが、

情報が遅く入る一般庶民のトレードではないかと私は思う。

ほとんどの日々はもっと買いたいと欲求不満が高まるが、

(特に急騰しているとき等)

反対に何時急落しても、別に恐怖は感じず、損切りも簡単に出来るし、

何処が底になるかなーと考える余裕がある。

インサイド情報が手に入らない我々は、普通の売り買いでは長期的に見て分が悪い。

だから、考える必要があるのです。

インサイド情報が入る可能性の高い機関投資家も

常に有る程度ポジションを持つ必要がある弱点が有ります。

要は、売り買いの前に

投資世界の情報と言うより、動きを考えることを提案します。

(推理ですね)

注意点:

下落で買う場合に注意する点が1つ有ります。

下落が何処で止まるか判らないことです。目安は週足のチャートの安値近辺ですが、

もし、それを下回った場合は、1年位待つ可能性が有ります。下がったからとすぐ又買うのは

資金が無限でなければ止めた方がよい。下落トレンドが上昇トレンドに変化するまで、気長に待ってください。

すぐ損切りして次の安値で待つ作戦も良いですが、それも下抜きした場合は又損切りして、

下値で待つことになります。3回繰り返し後に再び下値を切った時、涙が出ます。

上昇トレンド中に起こった世界的な事件などの押し目に買うのがベスト。

2011年11月中は全体的には下落トレンド中です。買う場合は注意してください。


つづく


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

トレード基本5、道具 [トレードの初歩]

何事をするにも道具が必要。

絶対必要な道具は

1,表計算ソフト

無料のオープンオフィスで十分だがこれがないと
自分で検証が出来ない。

例えば高安終値と
終値のXX移動平均、XX移動平均と終値の乖離率だけ
でもいろいろいじって、動きを見て例えばここで買ってここで売ってと
仮定したら儲かるかどうか合計を計算すると
あれまと驚くでしょう。

儲かるときと損するときがバイオリズムのように出現する事になるでしょう。

ということです。


2,ストラテジー検証ソフト

FXのトレードツールに付属してあるのでFXは十分。
株には無料は無いので、有料の物を1つ購入する必要がある。
本に書いてあるスラテジーで儲かるかどうか検証してみてください。

株とFXのストラテジーはほぼ同じようで同じでない。、
例えば225平均の売り買いとドル円の売り買いを同じストラテジーで
トレードするには条件を入れる事が必要と思う。

私は同じものと異なるものを併用している。
この差は日経225にちょこまかとした人為的な操作が多いことが原因と思われる。



週足と月足チャート

デイトレードなど超短期のトレードは別にして
価格変動が全体のどのくらいかを日足で表示させても縦線の価格目盛りが
最適化され、波の高低の全体内の割合が不明瞭なることで

変動レベル感覚に錯覚を起こす。

方眼紙に手書きで日足チャートを付けるのがベストである。と思う。

(めんどいことが苦手なのでさぼったのが儲からない原因かも。)

0~200円目盛りでドル円を付けるとか

また、表計算の終値データの一覧を眺めるだけでもいいと思う。

道具で何をするかといえば、

自分のトレードが儲かるか判定に使用する。

別の言い方をすると、冷静なときに

あらかじめ決めた動作をするように練習すること。

実際の相場の中に入ると、価格の変化に惑わされて、

上昇とか下降とか勝手に想像したり、

他人の意見で考えが揺れ動いたり、

下手なポジションを作ってしまうのを防ぐためです。

(それが得意という人もいるかも知れないが)



(他人の意見は参考です。なぜなら、相場の未来が本当に判るなら、

当たり前ですが、絶対に秘密にするはずです。

だから、相場予測は参考の参考ぐらいです。)

頭で考えるのではなく、感じるんだ、とよく言われますが、

相場に翻弄されると、感覚は狂います。

正しくは、冷静なときに作った羅針盤の指示で、相場を感じる。

そのために、羅針盤をより高性能にする努力が必要です。


忘れていました。トレードの玉帳が必要です。

これも、自分なりに工夫して、使いやすいように改造しています。

毎月くらい、少しずつ改良をしています。

これで、自作ストラテジーの効果が確認できます。

実際は、あまり儲からないのでガッカリしていることが多いです。




つづく



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:
前の10件 | - トレードの初歩 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。