SSブログ

バイクの改良方針 [バイク]

 はっきり言って、お金が潤沢にあれば、新しいバイクを買うことも、

バイク屋でいろいろ部品を付け替えて楽しむこともできる。

経費で落ちればもっと良い。

私にその選択肢は無い。いかに金をかけず、楽しむかを考えた。

 2014年9月株も上がり、円安で、イケイケの人は儲かっているでしょう。

私は臆病なので、トレード利益は微々です。すでに8月で降りました。

現在、トレードは、一部だけにして、観察中です。

てなわけで、暇なので、バイク改善のブログに力を入れます。

改善は乗って気持ち良いこと、多少の燃費悪化は目をつぶる方向です。



CUB90は

燃料容量4Lで私の体重が0.1tonありますので、燃費は45km/lく。

100km走ったら、ガソリンスタンドを探さなければならなかった。最高速度は80km/h。

(北海道ツーリング時2013年)登坂での加速が悪く、後続のトラックに潰されそうだった。

行動距離が制約され、楽しみは半減した。エンジンオイルも1000kmで半分なくなった。

問題点は
 1、パワーが無い。
 2、北海道走るには航続距離が少ない。
 3、オイル消費が故障レベル。3万キロ走行車
 4、オイル量が0.8Lと少なく、全開走行は1時間位で15分休憩した。
   エンジンが持たない。近場と違い一気に長距離を走る北海道では
   はっきりきついことが判った。過熱の為、エンジンの力が減少した。
   下り坂のスピードは75km/h以下に車輪もタイヤも車体も限界だー
   (車体のよじれ、振れ、エンジンの振動その他)

対策

 任意保険の費用を考えると、125ccバイクに変える。

 ぼろバイクのパワーアップを図る。

検討結果

 ぼろバイクに高価な改造しても、北海道走るには、信頼性も、
必要なパワーも、航続距離もない。

 125ccのパワーは85ccの2倍位で高速も乗れない。

 考えた結果、保険代は痛いが250cc単気筒バイクを買うことにした。

そして、250TR2006年式中古を買った。ツーリングバイクという位置付け、

カブは、修理して、近場を乗ることにした。近所の買い物に便利。カゴもついているし。

カブの記事はキャブレター調整とマフラーの改造、吸気の改造がメインです。


250TRについて

足つき性は良いが、車体重量が重い、パワーがそれに比べ19馬力と少ない。

昔のXT250Tは軽くて27馬力だった。すぐフロントが浮いた。

アクセルを開けての加速がまったりすぎ、カーブで車体を倒し過ぎると、ふらつく。

私の運転が下手なのかもしれない。

車体の剛性は80km/hでも問題なし、CUB90と全然違い頑丈。

燃費は28~22km/L。しかしガソリンタンクの容量が7L。リザーブを引くと、

4~5L位か100km過ぎたらガソリンスタンドに行かないとならない。カブと変わらない。

中古だからかもしれないが、後輪タイヤが良く滑る。前輪が滑ったら怖いので、

カブ同等の運転、スピード控えめ、カーブは絶対に十分減速。路面に注意(鉄板や格子蓋)。

ハンドル幅が大きく、マフラーが出っ張り、すり抜けは困難。

改善点は

 タンクの容量アップ。

 パワーの改善。
 
 純正タイヤのグリップが弱くロード用に変更。
 昔、砂利道の林道をバイクで走っていた時、大型アメリカンバイク集団とすれ違った。
 凸凹砂利道位ならオンロードタイヤでも走れることが判った。砂利を蹴散らしながら
 50km/h位のスピードで走っていた。ぶっといフロントフォークがものすごい動きをして、
 すごい迫力だったことを覚えている。

 マフラーの出っ張りの少ないものに変えた。
 性能は純正と同じか少し悪いか、しかし、車の側面を擦った場合を考えると、
 変えた方が良いと思う。

基本的

 パワーを求めるならば、排気量の大きいものを買うのが正解。

 しかし、加速感や最高速度を求めてもきりがない、

 よって、目的とするのは、使用感の向上とする。

 そこそこ使えて、運転して楽しい、不安のないバイクが一番だと思う。



 






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。